「すべての世代がストレスを感じない、幸福度の高い働きかた」
?「働く」について、世代間のギャップから紐解いていく?
モチベーションの低下を招いている企業は、働き方を間違えていませんか?
自分の情報を開示したくない社員が増加する中、心理的安全性を高める必要があります。
若い世代はオープンである一方、古い世代はオープンな環境に慣れていません。
この世代間のギャップが大きいと考えられます。
本セミナーでは、「すべての世代がストレスなく働くには」というテーマで、ウェルビーイングをキーワードに、PHONE APPLIとBeacapp、日清食品グループが幸福度の高い働き方をご紹介します。
登壇者紹介
-
岡村 正太
株式会社ビーキャップ
代表取締役社長1983年、横浜生まれ。2006年、東京学芸大学卒業後、システム開発会社に入社。2008年に法人向けモバイルアプリ開発を手がけるITベンチャー企業に入社、IoT事業部マネージャを経て、2019年に会社を分割し、株式会社ビーキャップを設立、取締役副社長に就任。2021年10月から現職。
-
北村 隆博
株式会社PHONE APPLI
ビジョンマーケティング部 部長大手ネットワークインテグレータに入社後、保守・運用サービスの企画を経て、 ビデオ会議を始めとするコラボレーション製品の製品主幹及び、販売マーケティングを担当。 その後、エンタープライズ企業や、文教、公共のセールスを経て2017年にPHONE APPLIへ入社。 自社の働き方改革の取り組みを多くの方に広めるべく、オフィスツアーを始めとしたPR活動などを担当。現在はマーケティングを担当し、イベント企画や運営、バーチャルオフィスツアーなどのファン創造につながる活動を行っている。
-
關 倫太郎
日清食品ホールディングス株式会社 総務部 兼
日清食品株式会社
Well-being推進部 Well-being企画室1990年生まれ。同志社大学法学部を卒業後、エネルギー会社に入社。約8年間オフィス構築や管財業務に携わり、2020年に日清食品に転職。キャリアを活かし、主にオフィス構築や運用を担当し社員がクリエイティブに働ける空間「NISSIN GARAGE」を2021年に竣工。社員のWell-being向上のため、社員向けの最適化栄養食展開も担当。
-
萩野 凜太郎
日清食品株式会社
ビヨンドフード事業部 業態営業部 フードサービス課2019年日清食品株式会社入社後、新規事業開発を担う部署にて、完全栄養食事業の立ち上げを経験。現在は完全メシブランドを活用して企業の健康経営に寄与するサービスを開発中。趣味は料理と整理整頓。
概要
- 開催日時
- -
- 場所
-
PHONE APPLI CaMPオフィス
東京都港区虎ノ門4丁目3番13号ヒューリック神谷町ビル 8F
※現地開催のみとなります(オンラインでの配信はございません)。 - 対象
-
・オフィスに課題をお持ちのご担当者さま
・ハイブリッドワークのあり方に課題をお持ちのご担当者さま
・アフターコロナのコミュニケーションに課題をお持ちのご担当者さま - 主催
- 株式会社ビーキャップ、株式会社PHONE APPLI
- 参加費
- 無料
- テーマ
-
ウェルビーイング 働きかた 社内コミュニケーション
- お申込み