テレワークをはじめようセミナー【コラボレーションDAY】
本セミナーでは、東京都の中堅・中小企業が無料でコンサルティングを受けられる「東京都ワークスタイル変革コンサルティング」事業と、テレワーク機器の導入に充てられる各種補助金・助成金についてご紹介いたします。特に、コンサルティングを受けた企業に対し、テレワークをトライアルするための環境構築経費(機器等の購入費)や制度整備費を補助する「はじめてテレワーク補助金」(最大110万円、補助率100%)について、詳しく解説いたします。
補助金を活用しながら、どのようにテレワーク環境を構築するか。どのようなシーンでテレワークツールが活用できるか。登録ベンダーからデモや事例を交えながらご紹介いたしますので、是非この機会にご参加ください。
登壇者紹介
-
成瀬 岳人
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 ワークスタイル・コンサルタント
業務コンサルタントとして複数プロジェクトに従事した後、ワークスタイル・コンサルティングサービスを立ち上げ、複数社の労働時間改善やテレワーク導入、働き方改革関連公共事業の企画・運営を担う。2018年より現職。
-
前田 拓郎
Chatwork株式会社
ソリューションセールス部2017年にChatwork入社。事業推進本部ソリューションセールス部でパートナーセールスの立ち上げに従事。 Chatworkのコーポレートミッション「働くを もっと楽しく、創造的に」を実現する為、時間や場所に縛られないワークスタイルの啓蒙活動に従事する。
-
上原 正太郎
Dropbox Japan 株式会社
ジャパン マーケティング リード大手外資IT企業にてマーケティングや製品責任者として多くのサービスの国内展開をリード。2017年よりDropbox Japanのマーケティング全般の責任者として着任。現在、国内市場で凄まじい伸長を見せているDropbox サービスをさらに加速させることをミッションとする。 早稲田大学大学院工学修士、McGill University, MBA修了。趣味はNBA観戦と旅行。世界中の一風堂制覇を目指す。
-
北村 隆博
株式会社Phone Appli
マーケティング本部大手ネットワークインテグレータに入社後、保守・運用サービスの企画を経て、ビデオ会議を始めとするコラボレーション製品の製品主幹及び、販売マーケティングを担当。2017年にPhone Appliへ入社。自社の働き方改革の取り組みを多くの方に広めるべく、オフィスツアーを始めとした「CaMP」のブランディングを担当。現在は、Phone AappliのPR及び、マーケティング全般を担当し、イベント企画や運営、ファン創造につながる活動を行っている。
概要
開催日時 | 2020年1月17日(金) 14:00~17:00(13:30より受付開始) |
---|---|
場 所 | 株式会社Phone Appli 「CaMPオフィス」 |
定 員 | 40名(1社2名まで) |
対 象 | ✓東京都に事業所があり、従業員999人以下の企業の経営者・役員・人事・総務・働き方改革推進担当者の方 ✓テレワークをこれから始めたい企業、またはテレワークを始めたが社員満足度が上がらずもっとうまく進めたい企業 |
共 催 | SB C&S株式会社 株式会社ネオキャリア 株式会社ミナジン 株式会社Phone Appli |
テーマ | |
お申し込み | 開催終了しました |
お問い合わせ先 | marketing@phoneappli.net |
内容・詳細
13:30 - 14:00 | 会場・受付 |
14:00 - 14:10 | 会場案内・開会挨拶 |
14:10 - 14:50 | 「テレワークができる環境を整えよう! ~ 補助金「はじめてテレワーク」活用方法 ~」 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 成瀬 岳人 |
14:50 - 15:00 | 休憩 |
15:00 - 15:30 | 「従業員管理をもっと簡単便利に!さぁはじめよう!クラウド勤怠・人事管理︕」 株式会社ネオキャリア 三谷 菜央香 |
15:30 - 16:00 | 「管理?自由? 成否をわけるテレワークのマネジメント」 株式会社ミナジン 野崎 友邦 |
16:00 - 16:30 | 「最もパフォーマンスが出せる働き方改革」~連絡とれるくん徹底活用~ 株式会社Phone Appli マーケティング本部 北村 隆博 |
16:30 - 16:40 | アンケート |
16:40 - 17:30 | 質疑応答・Phone Appliのオフィス「CaMP」ツアー |
お申し込み
テーマからイベントを探す
RECOMMEND CASESTUDY おすすめの導入事例
-
フリーアドレスでも社員の居場所を一目で把握。Microsoft Teams連携で社内コミュニケーションもスムーズに
高千穂交易株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
- PHONE APPLI PLACE (旧:居場所わかるくん)
詳細を見る
-
Salesforceとの連携で名刺管理効率化を実現。顧客データの活用で営業・マーケティングにも変化
WOW WORKS株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE for Salesforce (旧:PhoneAppli for Salesforce)
詳細を見る
-
スマートフォン×Web電話帳で全行DX化を加速。固定電話から脱却し、コミュニケーション改革を実現
北日本銀行 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
詳細を見る
-
連絡先管理ツールを一元化し、名刺登録の時間を半分以下に。Microsoft Teams連携で社内コミュニケーションも円滑化
エスアールエス株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
詳細を見る
-
スマートフォンとMicrosoft 365の活用で働き方を一歩先へ~社員が安全にスマートフォンを使用し、本来業務に専念するために~
東京海上日動火災保険株式会社 / 東京海上日動システムズ株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
詳細を見る
-
Salesforceを基盤に連絡先や名刺情報を一元管理。社内外コミュニケーションの円滑化を目指す
金剛株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE for Salesforce (旧:PhoneAppli for Salesforce)
詳細を見る