【Withコロナ】BtoBセールス&マーケティングはどう変わったか?次の一手を考える。
社会情勢の変革により、営業、マーケティングの現場でもこれまで違った動きをしていく必要が生じています。過去の成功体験が通じない中でも、これまでと同等か、これまで以上に成果を出す企業も一定数存在します。こうした情勢でも成果を出す企業は何が違うのかを考えていきます。 今回の企画では6年連続国内シェアNo.1のWeb電話帳アプリケーションを展開するPhone Appli社と、国内最大820万件の法人データベースを構築するランドスケイプの2社で、BtoBセールス/マーケティングの現状と、次の一手を考えていきます。
プレゼン形式で講演するスタイルではなく、2社での座談会形式で進める為、具体的な生の情報を聴けるチャンスです。また、参加者の皆様からの質問にリアルタイムで回答する時間もとっています。
登壇者紹介
-
中川 紘司
株式会社Phone Appli 取締役副社長
明石工業高等専門学校、愛媛大学工学部卒業後、2003年NTTコミュニケーションズ株式会社入社。2008年シスコシステムズ合同会社にてコラボレーションスペシャリストとして働き方改革のコンサルティングを実施、2013年株式会社Phone Appliに入社。2014年取締役に就任。2017年2月、取締役副社長に就任、営業及びマーケティングを統括。年間500社以上のお客様へコミュニケーション改善のご提案を実施中。 -
湯浅 将史
株式会社ランドスケイプ 営業本部 DXグループ 執行役員
2005年、株式会社ランドスケイプ入社。10年以上、法人営業として大手ITベンダーや人材会社を主要クライアントとして様々なビジネス課題の解決に従事。また、BtoBマーケティングの基盤となる顧客データベースの構築・維持・活用のポイントについて、各種セミナー・イベントで講演を行う。2018年10月、DXグループ執行役員に就任。
概要
開催日時 | 2020年7月21日(火) 14:00~15:00 |
---|---|
場 所 |
Webex Eventsを用いたオンライン開催となります。 |
定 員 | 100名 |
対 象 |
上記のお悩みを持つ、経営者、経営企画、マーケティング、セールスの方 |
共 催 | 株式会社ランドスケイプ |
テーマ | |
お申し込み |
お申込みを終了いたしました。 |
お問い合わせ先 | イベント事務局 marketing@phoneappli.net |
内容・詳細
第一部 | 「BtoBセールス/マーケティングはどう変わったのか?現状と次の一手を考える」座談会 |
---|---|
第二部 | 参加者からの質問にズバリ答える! |
テーマからイベントを探す
RECOMMEND CASESTUDY おすすめの導入事例
-
大成建設株式会社様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
コロナ禍における在宅勤務での社内コミュニケーションを円滑化
詳細を見る
-
株式会社梓設計様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
- PHONE APPLI PLACE (旧:居場所わかるくん)
“あの人はどこ?”で、もう困らない!
メガプレートオフィスで社員の居場所を見える化詳細を見る
-
株式会社ソフトクリエイト様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
- PHONE APPLI PLACE (旧:居場所わかるくん)
コロナ禍の全社テレワークも混乱なし
PHONE APPLI PEOPLE(旧:連絡とれるくん)で働き方“急”改革を乗り越えた!詳細を見る
-
第一生命保険株式会社様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
1万1000台のスマートフォンを導入し、
場所にとらわれない働き方を実現詳細を見る
-
三菱商事株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
固定電話廃止と内線撤廃
- スマートフォン全社導入を企業変革の推進力へ -詳細を見る
-
株式会社ニトリ様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE (旧:連絡とれるくん)
「これがないと困る!」コミュニケーションポータルが3,500人をつなぐ
詳細を見る