「リモートワーク下でもインターナルコミュニケーションを頑張ってみた!」
~人材育成、メンタルヘルス、ナレッジの共有、モチベーションの維持の成功体験をお届けします~
今回のセミナーでは、マイクロソフト社をはじめとした先進的な取り組みをする企業を並べ、だれもが一度は直面したことがあるだろう8つのテーマから成功体験をディスカッションいたします。モチベーションの低下や、生産性の向上、ナレッジ共有、人材育成、オフィスの役割など、多岐にわたったテーマを皆様へお届けします。
登壇者紹介
-
島田 祐一朗 氏
ディスカバリーズ株式会社
代表取締役社長1999年、慶應義塾大学文学部を卒業後、広告コンサルティング会社を経て、2003年2月、 マイクロソフト株式会社入社。2004年4月、CRMをコンセプトとしたデジタルマーケティングで大手法人向けメンバーシップポータルのプロジェクトを起ち上げ、顧客満足度向上に貢献。ジャパンおよびグローバルアワードを数々受賞。2009年3月、退職。同年4月、ディスカバリーズ株式会社を設立し、代表取締役に就任。
-
大川 水緒 氏
日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部 パートナー技術統括本部 パートナーテクノロジーストラテジスト東京工業高等専門学校専攻科を卒業後、2013年にNTTコミュニケーションズ株式会社へ入社し、メールクラウドサービスのサービスマネージャー、プロジェクトマネージャーを担当する。その後、日本マイクロソフト株式会社へテクニカルエバンジェリストとして転職、現在はパートナーテクノロジーストラテジストとして、Microsoftのパートナー企業の皆様と、Azure をはじめとするMicrosoft の製品/サービスを使ってビジネス推進していくための技術支援を行っている。
-
川嶋 庸介
株式会社PHONE APPLI
ビジネスデザイン部 部長2005年NTTコミュニケーションズ株式会社入社。Webマーケティング、プロダクトマネジメント、ビジネスアライアンス、広報など多種多様なミッションをプロフェッショナルとして解決。2019年株式会社PHONE APPLIへ参画。新規事業開発、パートナー企業とのアライアンスを通じ製品に新しい価値を生み出し続ける責任者として業務に従事している。
概要
開催日時 | 2021年6月1日(火) 14:00~15:00 |
---|---|
場 所 | オンライン開催 (Microsoft Teams LIVE) |
定 員 | 100名 |
主 催 | ディスカバリーズ株式会社 / 株式会社PHONE APPLI |
共 催 | 日本マイクロソフト株式会社 |
参加費 | 無料 |
テーマ |
内容・詳細
14:00~14:10(分) | Opening |
---|---|
14:10~14:50(分) | クロストーク |
14:50~14:55(分) | Closing |
お申し込み
テーマからイベントを探す
RECOMMEND CASESTUDY おすすめの導入事例
-
グループ統合後の一体感醸成に約25,000人がサンクスカードを活用! 組織を超えた“ありがとう”から社員同士の共感と信頼を高め、異なる企業カルチャーの統合を目指す
NTTコミュニケーションズ株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE
- PHONE APPLI THANKS
詳細を見る
-
ツールの一元化で社員間の連携強化!災害時の安否確認もスムーズに
プレミアアンチエイジング株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE
- PHONE APPLI THANKS
詳細を見る
-
“顔が見える”コミュニケーションポータルで社員同士のつながりを強化!外部ツールとの連携で業務効率化も実現
株式会社ケン・コーポレーション 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE
詳細を見る
-
連絡先の管理方法を統一することで、業務効率が向上!スマートフォン活用で年間1,000万円以上のコスト削減に成功
馬淵建設株式会社 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE
詳細を見る
-
検索性向上で社員間の連絡がスムーズに!連絡先管理の工数も大幅に削減
株式会社立花エレテック 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE
詳細を見る
-
感謝の“贈りあい”でコミュニケーション活性化!社内のエンゲージメント向上に期待
株式会社MCEAホールディングス 様
利用サービス
- PHONE APPLI PEOPLE
- PHONE APPLI THANKS
詳細を見る