BENEFITS福利厚生・制度
- 01
資格取得補助
Assistance for qualification acquisition
社員のスキルアップを目的とし、上司が必要と認めた場合に資格取得のための書籍代や受験費用を会社が負担します。
- 02
資格手当
Qualification allowance
業務上で有益と認められている対象資格に対して、その資格所有者に毎月30,000円を上限として、資格手当を支給します。
技術職・営業職・事務職と全ての職種ごとに対象資格を設定しています。
毎月の手当額は難易度及び業務有益度に応じて設定されており、1資格あたり500円~30,000円の間で設定されています。 - 03
BYOD(手当)
BYOD (allowance)
ご自身が所有しているスマートフォン・タブレットなどのスマートデバイスを業務でも使用していただきます("Bring Your Own Device")。
毎月、BYOD手当として4,000円が支給されます。
また、対象者には、スマートデバイス端末を新たに購入する場合の費用として、20,000円を会社が負担します。(1年に1回まで) - 04
関東ITソフトウェア健康保険組合
Kanto IT Software Health Insurance Union
社会保険の被保険者および被扶養者は、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の直営・通年・夏期・冬期保養施設を格安で利用することができます。
対象のスポーツクラブの法人会員としての利用や、東京ディズニーリゾートなどを安価で楽しむこともできます。 - 05
テレワークに関する手当について
About allowance about telework
固定インターネット回線支援費
テレワークで業務を円滑に行うために、固定のインターネット回線を利用する方に対して、5,000円を支給します。
テレワーク環境整備手当
自宅のテレワーク環境を整えるための備品、機器(サブモニター、ヘッドセット、机椅子など)の購入費を、上限1万円まで(1回のみ)支給します。
- 06
書籍購入費用キャッシュバック制度
About Cashback
会社の発展に不可欠な「学び」をみんなで主体的にシェアすることで、PHONE APPLI らしい、自由で変化のある学びの環境を作ることを目指しています。本制度はその実現のための書籍代を会社が8割負担(上限3,000円)する制度です。
- 07
健康診断のオプション検査費用の補助
About Optional Check
社員がより生き生きと活躍できるように、定期検診診断の受診時に一部オプション検査が、自己負担なく受診することができます。男性は3,000円まで、女性は6,000円まで、会社が補助します。
- 08
ウェルカムランチ
Welcome Lunch
新メンバーが入社した際に、1日でも早く会社に馴染んてもらえるように、また、歓迎の気持ちを込めて、ランチに一緒に行く制度です。1人当たり2,000円を上限に会社が支給します。