2018年10月中途入社プログラマー 児玉 明浦 KODAMA MIHO 大学卒業後、アウトソーシング系の企業に入社し情報システム部でイントラの保守運用、社内向けコンテンツの開発を担当。退社後、プログラミングスクールを卒業して、2018年10月に PHONE APPLI 入社。入社以来、主に『連絡とれるくん』の開発に関わる。
INTERVIEWインタビュー 入社の動機と入社後の感想 初めは自社で主力製品を開発していること、役員や社員の経歴のバランスが良く個性的な人間が集まっていること、日本でも先進的と呼べるような働き方を実践していることに魅力を感じて応募しました。プログラマーとして働きたいと思った決定的な理由としては、まだ他の企業での採用事例の少ないKotlinでサーバーサイドを開発している点、開発現場をリードするプログラマーの書いているコードが非常に端正で美しく、衝撃を受けた点が挙げられます。入社後はとにかく風通しの良さを感じています。在籍年数や社会人経験問わず、まず意見を受け入れてもらえ、良い提案はすぐに実行されていく柔軟性とスピード感には驚いています。 現在の仕事内容 小規模プロジェクトのまとめ役を担当しながら、プログラマーとして連絡とれるくんのサーバーサイドを開発しています。最近は開発部から採用活動にも協力し、カジュアル面談を担当してPHONE APPLIに興味を持ってくださった方とお話しする機会もいただいています。 入社を希望される方へ PHONE APPLIの開発チームは現在成長の真っ只中にあります。会社全体の規模が拡大する中で、より柔軟でスピード感のある開発を実践できるいい機会だと思っています。アジャイル開発、スクラムに興味のある方、自分からプロジェクトを進めていきたい方にベストマッチすると思います。
WORK採用選考フロー 応募 まずは応募をお願いします。 書類選考 レジュメを拝見し選考します。 1~2次面接 神谷町オフィスでの実施を予定しています。 最終面接 神谷町オフィスでの実施を予定しています。 内定 一緒に働けることを楽しみにしています。