MESSAGEウェルビーイング経営のショーケースを目指して

みなさんは、「ウェルビーイング経営」という言葉をきいたことがありますか?ウェルビーイング経営とは、組織の業績向上と従業員のウェルビーイングの両立を目指す経営のことです。
企業の生産性向上やイノベーションには、社員一人ひとりの健康や幸福感が不可欠です。ウェルビーイング経営は、身体的、精神的、社会的な側面を含む、総合的な幸福感の向上を目指しており、社員が健康で満足しているときに、より高いパフォーマンスを発揮することが示されていることから、昨今たいへん注目されています。
こういったなか、わたしたちは「すべての企業をウェルビーイングカンパニーにアップグレードすることを目指す」というビジョンを掲げています。このビジョンを実現するために、まずはわたしたち自身がいきいきとした働き方のショーケースになるとともに、このショーケース(働き方・サービス・プロダクト)を発展させ続け、社会に提供・還元していきます。
働くときには一人だけで抱え込まず、仲間や上司につなぐ。喜びはお客様や地域の皆さんと分かち合う。働くことは人生そのもの。一人の力ではなく、いかにつないでいくのかを意識しながら、また、わたしたちひとりひとりが成長し、深く考え実践することで、人々がいきいきと働く社会の実現を目指しています。
夢のように思えるかもしれませんが、わたしたちは自分たちの技術や知見をもとに、そんな未来を生み出し、広めていくことを本気で目指しています。