沿革

2008

1月

株式会社Phone Appli創業

5月

「IP受付台システム」販売開始

2009

3月

「Web電話帳Ver1.0」販売開始

2010

6月

iPhoneを企業でセキュアに利用するための「Web電話帳 for iPhone」提供開始

2011

6月

Web電話帳・新バージョン「Phone Appli Collaboration Directory」販売開始

7月

Androidに対応した「Collaboration Directory for Android」提供開始

2013

1月

シスコ開発パートナ認定において日本初の「Preferred Solution Developer」に認定

2014

1月

本社を東京都赤坂に移転

2月

株式会社MM総研レポートにて「Web電話帳アプリケーション」市場シェアNo.1獲得

5月

「Phone Appli Collaboration Directory」でシスコ型番を取得しOEM提供開始

7月

スマートフォンのセキュリティを飛躍的に高めるスマホシンクライアントコンセプトを
実現する「PACD+」提供開始

日本橋支社の開設、ファシリティサービス開始

10月

「Phone Appli Collaboration Directory」に名刺管理機能追加名刺管理サービス市場に参入

2015

3月

株式会社MM総研レポートにて「Web電話帳アプリケーション」市場2年連続シェアNo.1獲得

6月

クラウドWeb電話帳「PA CLOUD」を販売開始

8月

西日本電信電話株式会社との協業によりPA CLOUDをベースの「スマート光 ビジネスUC」提供開始

人員の拡大に伴い、業務の効率化を図るため本社を東京都港区虎ノ門に移転、統合

12月

東日本電信電話株式会社と共同で、ワークスタイルの変革を促進するクラウドサービス「αUC(アルファユーシー)」提供開始

2016

2月

ウェアラブルIoT製品を組み合わせた新市場(コラボレーティブIoT)開拓のためミツフジ株式会社と業務提携を実施

4月

株式会社MM総研レポートにて「Web電話帳アプリケーション」市場3年連続シェアNo.1獲得

6月

米国セールスフォース・ドットコムの投資部門であるSalesforce Venturesを引受先として第三者割当増資により資金調達を実施

7月

「Phone Appli Collaboration Directory」のクラウドサービス 「PA CLOUD Enterprise」提供開始

11月

「PhoneAppli for Salesforce」提供開始

12月

ミツフジ株式会社の「hamon™」と「Phone Appli Collaboration Directory」の連携開始

株式会社JINSが提供する「JINS MEME」ならびに公式アプリケーション「JINS MEME OFFICE」と「Phone Appli Collaboration Directory」の連携開始

2017

2月

CRMと連動するグローバル版「Phone Appli for Salesforce」提供開始

4月

株式会社MM総研レポートにて「Web電話帳アプリケーション」市場4年連続シェアNo.1獲得

「Cisco Spark」のアプリケーション開発、体感デモを提供する「Sparkセンター」開設

7月

新サービス「連絡とれるくん」を提供開始

2018

2月

人員の拡大に伴い、業務の効率化を図るため本社を東京都港区虎ノ門四丁目に移転

8月

NTTコミュニケーションズ株式会社と経営陣を含む一部株主と、株式取得に関する契約を締結

2019

6月

「萩 明倫館オフィス」に関する調印式を萩市と開催

10月

山口県萩市、セールスフォース・ドットコムと「包括的連携・協力に関する協定」を締結

2020

3月

「健康経営優良法人2020~ホワイト500~」認定

「連絡とれるくん」がSlackとの連携を開始

「連絡とれるくん」で安否確認オプションを提供開始

8月

「連絡とれるくん」Web電話帳アプリケーション市場で7年連続シェアNo.1

10月

PHONE APPLIプロダクト及び社名のVI(ビジュアル・アイデンティティ)を刷新

組織の幸福度を測定するアセスメントサービス「Well-being Company Score」を提供開始

12月

「オフィスコンサルティングサービス」提供開始

"離れていることが当たり前"ニューノーマルな働き方を実現するためのアセスメントサービス「Work Style Score」を提供開始

2021

1月

第7回ホワイト企業大賞特別賞「ウェルビーイングを大切にした社内環境と組織文化づくり経営賞」受賞

2月

Salesforceのプラットフォームを活用した「新型コロナワクチン接種予約システム」を提供開始

3月

健康経営優良法人2021~ホワイト500~」認定のお知らせ

社員プロフィール写真撮影サービス「PHONE APPLI PICS (ピックス)」提供開始

新しい「PHONE APPLI THANKS」を提供開始

8月

「PHONE APPLI PEOPLE」がWeb電話帳アプリケーション市場8年連続シェアNo.1を獲得

10月

Oktaの「Okta Identity Cloud」と「PHONE APPLI PEOPLE」が連携開始

11月

「PHONE APPLI PEOPLE」がMicrosoft Teamsの「Teams電話」と連携開始

2022

1月

ウェルビーイング経営推進サービスの提供を開始

3月

「健康経営優良法人2022~ホワイト500~」に認定

「PHONE APPLI PEOPLE」とSalesforceを連携する「PHONE APPLIアダプタ」の提供を開始

4月

「PHONE APPLI API」提供開始

「PHONE APPLI PEOPLE bot(プレビュー版)」提供開始

6月

「ストレスフリーカンパニー2022」銀賞を受賞

7月

「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2022」受賞

11月

「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」受賞

12月

LINE・SMSとSalesforce Platformの顧客情報を連携する「PHONE APPLI LINER ver2.0」リリース

シスコジャパン パートナーアワードで「Ecosystem Partner of the Year」受賞

2023

2月

「Google Cloud パートナー」認定を取得

「スポーツエールカンパニー2023」に認定

3月

「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」に認定

4月

「PHONE APPLI THANKS」スタンプ機能リリース

JOIFA OFFICE AWARD 2022で「第1回JOIFAオフィスアワード 優秀賞」受賞

6月

LINE・LINE WORKSのやり取りをSalesforce Platformの活動履歴に自動連携する「PHONE APPLI LINER W」リリース

「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023」2年連続受賞

「AIプロフィールサマリー機能」リリース

2024

3月

6年連続健康経営優良法人2024~ホワイト500~に認定

5月

日本初のCisco Premier Developerに認定!

7月

「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」3年連続受賞

Copilot for Microsoft 365 上との連携機能をリリース

2025

2月

「カオナビ」と「PHONE APPLI PEOPLE」の連携を開始

3月

「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定