PHONE APPLI、「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」4年連続受賞
~地方銀行を中心としたフロントラインDX支援で評価~

プレスリリース
2025.11.28

すべての企業をウェルビーイング企業にアップグレードすることを目指す、株式会社PHONE APPLI(本社:東京都港区、代表取締役社長:大林 春彦)は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下「日本マイクロソフト」)が主催する「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2025」において、「Modern Workplace for Frontline Workers アワード」を受賞したことをお知らせします。

マイクロソフト受賞_バナー_251119_1.jpg

マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤーについて

日本マイクロソフトは、年に一度、マイクロソフト製品を活用し優れたソリューションを提供したパートナー企業を表彰しています。「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」では、50を超える各分野において、最も優れた企業がそれぞれ選出されました。
この度、PHONE APPLIは、「Modern Workplace for Frontline Workers アワード」を受賞しました。

受賞理由と今後について

PHONE APPLIが提供するコミュニケーションプラットフォーム「PHONE APPLI PEOPLE」(以下、PA PEOPLE)は、7,000社(※)、250万ユーザーに利用されており、特に金融業界のフロントラインDXを強力に支援しています。地方銀行にも広く採用されており、業務効率化とコミュニケーション改善に貢献しています。
従来の電話中心の業務環境における課題(連絡先の更新遅延、誰に連絡すべきかの不明瞭さ、プレゼンスの不透明さ、転送業務の負担など)を、Microsoft Teams®とのプレゼンス連携、Microsoft Outlook®とのスケジュール統合、「マイプロフィール」機能による所属部署・役割の可視化などにより解決。直接連絡が可能となり、業務スピードと心理的安全性が向上しました。
さらに、Microsoft 365®技術スタックを活用した「PAP bot」により、社内の「誰に聞けばいいか分からない」という課題を気軽に日常使う言葉でAIに質問することで解決。スキル・経験・興味を可視化し、名刺・連絡先・居場所情報を統合したデータベースとして、迅速な人材探索と連携を支援しています。
このような取り組みが、フロントラインワーカーの働き方改革とDX推進に大きく貢献したことが評価され、今回の受賞に至りました。
PHONE APPLIは今後も、日本マイクロソフトとの協働を強化し、国内企業のDXとウェルビーイングの実現に貢献してまいります。
※「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」エントリー時(2025年6月時点)は6,500社。

日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 パートナー事業本部長 浅野 智様からのエンドースメント

株式会社PHONE APPLI様のModern Workplace for Frontline Workers アワード受賞を心よりお祝い申し上げます。
株式会社PHONE APPLI様は、Microsoft 365®やTeams、Outlookとの連携に加え、AI技術を活用したPA PEOPLEやPAP botの導入により、現場の生産性とウェルビーイング向上、そして金融業界を中心としたフロントラインDXに大きく貢献されました。
日本マイクロソフトは、株式会社PHONE APPLI様が業界のフロンティアカンパニーとしてさらなる成長を遂げることを力強く支援してまいります。

日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 パートナー事業本部長  浅野 智

※Microsoft、Microsoft Teams、Microsoft 365、Outlookは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※Microsoft 365は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。
※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

「PHONE APPLI PEOPLE」について

PEOPLE.png

PHONE APPLI PEOPLEは、コミュニケーションを変え、風通しの良い組織をつくるコミュニケーションポータルです。名刺・Web電話帳の連絡先管理、人材・スキルの可視化、居場所表示、サンクスカードなど社内に浸透させたい様々なツールと連携し、集約することで利用ユーザーの導線や煩雑化しやすい複数ツールの管理環境をシンプルにします。そして、キーワードやスキルなどで社内の専門家を、名刺データからお客様や取引先を、それぞれ簡単に見つけだし、最適なツール(チャット、メール、電話、Web会議等)でコミュニケーションをとることができ、人と人のコラボレーションを活性化させます。この「シンプルな導線」と「人と人をつなげる情報」の集約により、お互いの強みや個性を知るきっかけを提供します。多様な働き方を実現する企業を支援し、組織を強化するコミュニケーションポータルとして、多くの企業様への支援実績を有しています。

《株式会社PHONE APPLI会社概要》

代表取締役社長 :大林 春彦
所在地 :〒105-0001 東京都港区 虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル8階
設立 :2008年1月
資本金 :398,365,710円
事業内容 :PHONE APPLI PEOPLE(組織を強くするコミュニケーションポータル)等クラウドサービスの企画・開発・販売、アプリケーション開発・販売(Microsoft、Cisco、Salesforce等の連携アプリケーション)、ウェルビーイング経営のコンサルティング事業、各種IP-PBX対応アプリケーションの開発・運用
URL :https://phoneappli.net/

《本件に関するお問い合わせ先》

株式会社PHONE APPLI
〒105-0001 東京都港区 虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル8階
広報部
メールアドレス:pr@phoneappli.net

一覧に戻る