職場のチームワークを高めるポイント10個|高められる人の特徴とは?
職場のチームワークは重要である
仕事を円滑に進める上で、職場のチームワークはとても重要です。チームワークのある職場では、大きなプロジェクトであっても短期間で効率的に作業をこなすことができます。
チームワークの高い職場では生産性が高く、大きな利益を企業にもたらすことでしょう。この記事では職場のチームワークを高めるポイントについて詳しく解説しているので、管理職の方やチームリーダーの方はぜひ最後までご覧ください。
職場のチームワークを高めるポイント10個
上で簡単にご紹介したように、職場におけるチームワークの有無は職場の生産性を大きく左右するため、非常に重要です。
しかし、一朝一夕で職場のチームワークを高めることができないのが現状です。日々の努力や工夫の積み重ねが大切だと言えるでしょう。
ここからは職場のチームワークを高めるために実践すべきポイントを10個厳選してご紹介していきますので、長期的な視点から腰を据えて取り組んでみてください。
職場のチームワークを高めるポイント1:全員で目標を共有する
職場のチームワークを高めるためのポイントとしてまずご紹介したいのが、チームメンバー全員で目的を共有するということです。
目指すべき目標をチーム全体で共有することができていれば、メンバー各々の足並みがそろい、共通の目的を達成するための団結力や協調性が生まれます。
たとえ末端のメンバーであっても、チームメンバー全員が同じ目標を共有できる環境を作ることが必要だと言えるでしょう。
職場のチームワークを高めるポイント2:仲間の自発性を大事にする
仲間の自発性を大切にするというのも、職場のチームワークを高めるために必要なポイントとして挙げられるでしょう。
メンバーの一人が物事に自発的に取り組めば、他のメンバーもその姿に触発されて仕事に主体的に取り組むようになるため、結果としてチーム全体の生産性が格段にアップします。
このような好循環を実現するためには、メンバーの自発性を尊重し、それが発揮しやすい雰囲気づくりを行うことが必要です。
職場のチームワークを高めるポイント3:得意分野が異なる仲間を集める
職場のチームワークを高めるポイントのひとつとして、得意分野が異なるメンバーを集めるということも含まれるでしょう。
同質的なメンバーばかり揃えると不協和音が生じやすいため、あえて得意分野やバックグラウンドが異なるメンバーを集めるのがポイントです。
そうすればお互いに不得意な分野を補い合い、得意な分野を認め合える理想的なチームが生まれるでしょう。
職場のチームワークを高めるポイント4:一人一人の役割を明確にする
メンバー一人一人の役割を明確にするということも、職場のチームワークを高めるために必要な事項として挙げられます。
末端のメンバーであっても役割をきちんと与えて各々に自らの役割を意識させることで、「自分はチームにいてもいなくても変わらない」とモチベーションを下げるメンバーが出るのを防ぐことが必要です。
一人のメンバーがやる気をなくすとチーム全体に「伝染」してしまうので、このような対応が必要でしょう。
職場のチームワークを高めるポイント5:コミュニケーションを円滑にする
職場のチームワークを高めるためのポイントとして、コミュニケーションを円滑にするということも大切です。
権威的なリーダーを選ばずに人当たりがよく話しかけやすいリーダーを選べば、チーム全体の雰囲気がよくなってコミュニケーションが取りやすくなるでしょう。
また、作業スペースの配置を工夫するなどしてコミュニケーション導線を作るのも効果的です。
職場のチームワークを高めるポイント6:定期的にミーティングを行う
定期的にミーティングを行うというのも、職場のチームワークを高めるために必要なポイントでしょう。
定期的にミーティングを行い、チームメンバー全員が顔を合わせ意見を出し合い問題点や改善点を共有する機会を設けることで、メンバー間の団結力を育むことができます。
また、ミーディングを利用してチームの作業プロセスに対するフィードバックを行うことも必要でしょう。
職場のチームワークを高めるポイント7:成果を出した人を皆で祝う
職場のチームワークを高めるポイントのひとつとして、成果を出した人をチーム全体でお祝いするということもおすすめです。
作業を早く終わらせたり成果をいち早く出すことができたメンバーがいれば、朝礼などを利用してその働きぶりを拍手でもって称賛しましょう。
メンバーの頑張りをチーム全体で褒め称えることでチームの雰囲気がよくなりますし、各メンバーのモチベーションもアップするはずです。
職場のチームワークを高めるポイント8:適切なリーダーを選ぶ
適切なリーダーを選ぶというのも、職場のチームワークを高めるために必須のポイントでしょう。
チームが一つの目標に向かって団結するためには、その道筋を明確に示し、進むべき方向へとメンバーを的確に導いてくれる優れたリーダーが必要です。
リーダーの善し悪しによってチームの雰囲気や生産性が左右されると言っても過言ではないので、懐が広く寛容であり、なおかつ決断力がある論理的な人物をリーダーに選ぶべきです。
職場のチームワークを高めるポイント9:チーム全体で情報を共有する
チーム全体で情報を共有するというのも、職場のチームワークを高めるためのポイントとして挙げられるでしょう。
現在目標到達までどの地点にいるのか、どのようなプロセスにあっていかなる問題点や改善点があるのかを、チームメンバー全員で共有し、チームのなすべきことを一人ひとりが明確に意識することが大切です。
コミュニケーションツールを積極的に活用して、全員で最新の情報を共有できるようにしましょう。
職場のチームワークを高めるポイント10:意思決定プロセスをオープンにする
意思決定プロセスをオープンにするというのも、職場のチームワークを高めるポイントのひとつでしょう。
もちろんリーダーがチームを導くことは必要ですが、誰か一人だけが独断で物事を決めるのではなく、メンバー全員で話し合う機会を持ち、チームとして納得したうえで物事にあたる民主的なチーム運営が不可欠です。
末端のメンバーであっても、自由に意見が言えて、建設的な提案を受け入れてもらえる雰囲気が必要でしょう。
職場のチームワークを高められる人の特徴とは
以上では、職場のチームワークを高めるために実践したいことを10個取り上げてきました。このような事柄を着実に実践していくことも大切ですが、チームワークを高めてくれる優秀な人物をチームに登用することも同じくらい重要です。
ここからは職場のチームワークを高められる人ならではの特徴をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。
細かいところまで目配りができる
職場のチームワークを高められる人の特徴としてまずご紹介したいのが、細かいところまで目配りができるということです。
自分のことだけでいっぱいになってしまわずに、常に周囲を見る心のゆとりがあり、なおかつ細部まで目配りをしてチームの全体像を把握することができる人こそ、チームワークを高めることに貢献してくれるでしょう。
前向きな言葉で周りの気持ちをまとめる
前向きな言葉で人々の気持ちを盛り上げ、一つにまとめあげることができるというのも職場のチームワークを高められる人の特徴でしょう。
決してネガティブな言葉を吐かず、失敗した人や作業が順調にいかない人に対してポジティブな言葉でもって励まし勇気づけ、チームの雰囲気を明るく覇気のある状態に導くことができる人物こそ、チームワークを高められる人だと言えます。
言いづらいこともきちんと言える
言いづらいことであってもきちんと言えるというのも、職場のチームワークを高められる人に必須の要素でしょう。
チームを健全かつ良好に運営する上で厳しいことを言わなければならない時もありますが、そのような時に気まずさから問題を先送りしてしまわずに、マイルドな言葉でもって適切に問題点を指摘することができるのが、職場のチームワークを高められる人です。
職場のチームワークを向上させましょう
今回は職場のチームワークを高めるポイントについて特集してきましたが、いかがでしたでしょうか。
チームワークを高めるためには、チームを構成するメンバー一人ひとりが快適に働ける環境づくりを行い、目標を共有して団結力を育むことが大切です。
チームワークが高まれば、きっと職場の生産性も格段に向上することでしょう。
PHONE APPLIが実施しているチームワークを高める施策
ここでは、当社 株式会社PHONE APPLIの取り組みをご紹介します。当社では、2018年から「従業員が健康でいきいきと働いている」状態を目指し、「ウェルビーイング経営」を推進してきました。下記の事柄を主軸としたウェルビーイング施策を行っています。
もっともパフォーマンスを出せる環境で働く
- オフィス・在宅に関係なく働きやすい環境づくりを会社が用意
- 上司との毎週30分の1on1
- コロナ禍でも毎日「オンライン雑談」タイムを設ける
- 運動・食事・睡眠など、様々なイベントやワークショップ実施
- 部署を横断した健康経営推進プロジェクト「Wellnessアンバサダー」を発足
時間ではなく成果で評価
- 基本的にはコアタイムなしのフレックスタイム制を実施
- 7:00〜11:00の中で10分単位で出社時間を変更できる「快適出社制度」の導入
- 社員個人の目標や成果を「見える化」することで、風通しの良い組織づくり
従業員間で感謝や称賛を"贈りあう"「PHONE APPLI THANKS」の活用
- 「PHONE APPLI THANKS」で感謝を贈りあい、従業員間の「ありがとう」を可視化
- 感謝の気持ちを「見える化」することで、職場における一体感の増進や心理的安全性の向上に努めています
※「PHONE APPLI THANKS」について
https://phoneappli.net/product/service/pa-thanks/
毎週30分マネージャーとメンバーのオンライン1on1ミーティングを実施
自社開発した「リモート1on1」ツールを用い、マネージャーとメンバーで毎週30分、オンラインで1on1ミーティングを実施しています。メンバーは1on1開始直前に、ツール上で現在の体調・仕事量・モチベーションを回答し、今回の1on1で話したい話題のカテゴリーを選択します。これらの機能により、マネージャーはメンバーの状態を把握し、より1on1を有効活用することができます。またリアルタイムでマネージャーとメンバーの発話量もグラフ表示されるため、マネージャーはより傾聴を意識して1on1を行うことが可能です。
ウォーキングイベント「PA Walking Cup」を毎月開催
PHONE APPLIでは、歩数計アプリ「RenoBody」を用いたウォーキングイベントを毎月開催しています。歩数やポイントを個人・グループ間で競ったり、参加者全員の歩数を合計してゴールを目指したりと、様々な形式で開催しています。獲得したポイントや、抽選で健康に良い景品を獲得できるため、従業員の健康維持へのモチベーションにも繋がっています。
PHONE APPLIの働き方を体感できる「オフィスツアー」へ参加しませんか?
テレワークを始めとした、働き方改革推進の取り組みを社外へ発信しており、過去5年以内で2,500社以上の企業様がオフィスにお越しいただき、最もパフォーマンスが出せる働き方「ルール」「ツール」「プレイス」のフレームワークをご紹介しています。